風邪!

昨日の夕方から本格的におかしいです。とりあえずビタミンCをどか食いしてみました。ちょっとイライラしますね。ビタミンCって過剰摂取でイライラするの? ^^; それからこういうときのためにタイで買ってきた風邪薬を飲んでみました。Apracurっていうので、成分は Phenylephirine hydrochloride 10mg, Clemizole hydrochloride 20mg, Salicylamide 150mg, Paracetamol 200mg。いわゆる総合感冒薬。これじゃなくて「デコンジェン」ってのが良く効くんだけど、空港の薬局には売ってなくてこれになってしまいました。タイレノールも買ってあるけどまだ飲んでません。昨日は薬のんで、夜9時にはさっさと寝てしまいました ^^;

風邪?

体がだるいうえに、喉が少しおかしい。風邪かな? 喉がおかしいときはヨード液でうがいするのもいいんだけど、既に喉で炎症が起きてる場合はうがいじゃなくて、直接ぬりつけるのがいいかんじ。でも喉に塗る用の大きい綿棒は1本10円以上するんだよね。麺を巻き付けてつかう器具がほしいところ。あれ、巻綿子(けんめんし)というらしいです。今日薬局行って買っとこー。

移動過多

今週は移動が多かった。岡山→宝塚→岡山→香川→徳島→香川→岡山→名古屋→岡山。加えて、今度の日曜日は運動会。やせちまうわ ^^;

nokia 6630 (vodafone 702NK)の電池

いままでそんなにもちが悪いと思ったことはないですが、購入後約1年がたって、だんだん使用可能時間がみじかくなって来たような気がします。というか、使うと極端にもちが悪い気がする。待ち受けだけなら結構長いんだけど。あさ満タン表示だったのに、昼間電波状況の悪い山の中に行って、その間に4件ぐらい着信があると、夜には電源が切れている。満タンまで充電して、通話を数回とメールを10回ぐらいすると翌日の昼頃電池が切れる。これぐらいは普通? 何らかの策をうたねば…

葬式

今日は身内に不幸があって名古屋まで行ってきました。葬式と言うのは人生について考えるいい機会です。今日も人生について考えました。考えてたら、新幹線に忘れ物をしてしまった。うーん。

腹痛

昨夜9時頃、急に猛烈な腹痛に襲われた。下痢です。典型的な食あたり状態。腹がいたてもだえ苦しんだが、出てしまえばウソのようによくなる。いつもこの症状のときは4,5時間まえに食べたものが原因です。9時の4,5時間前と言えば4時か5時頃。そのころたべたのは、コーヒーと、ラトビアまでいって宛先不明で帰って来た「きのこの里」ぐらいだ。きっとこの、きのこの里が犯人かな…まだ腹の調子がおかしい。ううっ。

うどん

10日11日と一泊二日でさぬきへ行って来た。うどん食ったー、といっても二日間で5玉。すくない? それから今日は親戚に不幸があったので名古屋にいってきます。いそがしい…

PS2の映像が乱れる

最近、sony playstation 2 の映像が乱れるようになりました。現象としては、

  • 使い始めは問題ないが、しばらく使っていると乱れるようになる。
  • AVケーブルを交換しても同じ現象が起きる。
  • 端子部を掃除しても現象変わらず。

    試しに扇風機で前面から風を当てると症状が改善される。どうも熱の問題? 吸気スリットの掃除はしたのだが…分解して掃除した方がいいかな? そういえば購入当初はファンの音がかなりうるさいと思ったのだが、最近そうでもないな。なれたのかとおもったが、ファンの回転数が下がっているのかも。

  • 強風

    強い風が吹くこともなく、強い雨が降ることもなく、深雪にも縁遠く、渇水にもならない穏やかな気候が多い岡山ですが、今日は少し風が強いです。枯葉が舞っています。ぴゅー。ハイキングでも行きたくなるね。