※当然ですがなにが起きても自己責任でお願いします。
iPhoneはもちろんWiFiがないところでも3Gの電波を使ってインターネットに接続することができますが、
これをモデムのようにしてパソコンからも使えたらいいなー、とおもいませんか?
こんな感じです。参考文献[1][2]の方法でできそうなのでメモしておきます。
- まずはじめにjp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfig.gzをダウンロードする。
- ダウンロードしたら解凍する。解凍後のファイル名が「jp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfig」であることを確認する。
- そのファイルをメールでiPhoneに送る。gmailでも何でもよい。
- メールを見ると、こんな感じになるので
添付ファイルをポチッとする。
- するとこんな画面になる。
「install」をポチッと押して、画面の指示に従う。
- インストールが終わると、「Settings」の「General」の「Network」に「Internet Tethering」というのができているので「On」にする。
- この状態でUSBケーブルを使ってMacとiPhoneをつなぐと、新しいネットワークデバイスが検出されました、となって、System Preferencesのネットワークを開くように言われるので開くとこんな感じになってます。
ここでは「Ethernet Adaptor (en3)」というのがiPhoneのことですから、それを選んで「Using DHCP」になっていることを確かめて「Apply」でつながります!
- Bluetoothでつなぎたい場合は、あらかじめペアリングしておいてから、こんなかんじで
- 成功するとこんな感じに!
これを試して見ている皆さんはSoftbankから別料金を請求されやしないかと戦々恐々のようですが、どうなんでしょうねー?
でもこれで相当便利になること間違いなしですね。
参考文献