丸善の中身がアマゾンに

ちょっと古いニュースですが日経BPnetの2007年06月27日付のニュースで「丸善のオンラインショップのシステムがアマゾンになる」というのがありました。丸善独自のアイテムは追加して、見た目も丸善用にへんこうするが、webのシステムや発送などのしくみはぜんぶアマゾンになるとのこと。丸善にしてみたら、システム開発の費用がかからなくて住むのが利点。欠点はたぶんアマゾンに利益の一部をとられるので、あまりもうからないかもしれない。アマゾンの利点はシステムは(ほとんど)そのままで、注文の取扱量が増えると思われるので、よりもうかる。丸善のweb販売の情報が手に入る(売れ筋など)。欠点はなんだろうね、とくにないかな?

丸善とアマゾンのあいだで、どういう契約になってるのか、興味ありますね。

「外見は丸善、中身はアマゾン」、丸善がオンライン戦略を大転換日経BPnet

「あわせて検索」サイト更新

あわせて検索ですが、いくつか変更しました。

  • 関連キーワードのだぶりを解消しました。
  • カテゴリーや関連キーワードはDBにいれてキャッシュするようにしました。

だぶりのほうは、以前のバージョンでは、たとえば「のり」といれると、あい+のりがふたつ以上表示されていました。これがおきないように変更しました。また、キーワードはDBにキャッシュするようにしたので、今後おもしろい事ができそうです。こうごきたい!

DB serverにSQLでアクセス

以前ちょっとだけ表面をなでた事のあるSQLですが、例のあわせて検索」のためにちゃんとデータベースをつかおうと思って再勉強中です。以前もってたSQLの本は会社を辞めるときにほてぎくん(おーいげんきですかー)にあげてしまったので、今回はネットの資料で勉強しています。「SQLとはなんぞや」「リレーショナルデータベースとはなんぞや」みたいなのは前の本で理解したので、今回はこれでオッケー。

ふつうは大学でデータベース関係の授業があるのかなあ。わたしは「電気情報工学科」ってところだったので、情報関係の講義が少なく、かわりに電気(三相交流!)や電子(電子回路!)や電波(マクスウェルの電磁方程式!)や量子力学(ψのφ!)やらをならったので、データベースはやってません。まあ、あんましあたまには残ってないけど、大学時代はいろいろやったほうが、あとで再勉強するさいの助けになっていいかも。

英語版livedoor reader = fastladder発表

英語でつかえるlivedoor readerが発表されたようです。その名も「Fastladder」。livedoor readerってのは、RSSリーダーですね。fastladderはその英語版です。livedoor readerをつかうためにはlivedoor IDが必要ですが、fastladderはlivedoor IDは必要ありません。fastladderに登録すれば使えます。

fastladderは、今日発表になったばかりの、まだgoogleにもキャッシュされていないピカピカのほやほやです。「海外版」と紹介しているブログやら記事やらもちらほらみえますが、べつに「海外版」ってわけじゃないのですよね。英語なだけで。むしろlivedoor readerが国内版で、fastladderが「ふつう版」かな。

そのfastladder、さっそく登録してちょっとつかってみたけど、いつもつかっているbloglinesよりはやい感じ。イイネ。bloglinesからフィードリストをexportしてfastladderにimport可能です。fastladderの中の人によると、機能もbloglinesより高機能らしい。ピンつけて、あとから読み返したりとかね。しばらく使ってみます。

マッシュアップ用の無料ホスティングサービス

マッシュアップと言っても、レゲエではありません。「マッシュアップとは、複数の異なる提供元の技術やコンテンツを複合させて新しいサービスを形作ることである。複数のAPIを組み合わせて形成された、あたかもひとつのWebサービスであるかのような機能が、マッシュアップと呼ばれている」(引用:IT用語辞典バイナリより)。つまり、まえから書いているあわせて検索みたいなやつのことですね。

こういうサービスを動かすにはPHPやPerlなどの言語やデータベースを動かせる環境がないといけないのですが、いままで、無料のホスティングサービスではできるところがありませんでした。たぶん。そこで、今回MashupediaがMashup用の無料のホスティングサービスをはじめたそうです。とりあえず先着200名まで! この話はvoidさんに教えてもらいました。わたしも登録しておこうかなー

faviconを表示してみた

以前書いたあわせて検索ですが、faviconを表示するようにしてみました。方法はfavicon.icoというファイルを作って、サイトにおくだけ。favicon.icoはもとの画像をつくって、たとえばfavicon.co.ukというようなサイトに読み込ませれば作れるみたいです。あとはfaviconを表示したいページの<head>〜</head>の中に、


<link rel="icon" href="http://saas-sfa.com/favicon.ico" type="image/x-icon" />
<link rel="shortcut icon" href="http://saas-sfa.com/favicon.ico" type="image/x-icon" />

と書くだけです。簡単ですねー。

新規ドメイン取得

先日、こういうドメインを取得してみました。narak.jpbytes.jpです。narakというのはタイ語で、「น่ารัก」と書いて、意味は「かわいい」です。昔(といっても2000年ごろ?)、narak.comをとろうとおもったんだけど、それは空いてなかったんであきらめたんですが、去年の12月ごろnarak.jpが空いているのに気がついたのでとっときました。bytesのほうは、8.bytes.jpとか、64k.bytes.jp とかいろいろつかえますね! ってなにがうれしいのかわからんが ^^;;

サーバーとドメイン登録はさくらのレンタルサーバーにしました。これも2000年ごろはここが一番安かったんですよね。いまはもっといろいろ安いところもあるようですが。

まー、あんまし使うアテもないのに、とりあえずとってみたわけですが ^^; ほかにもいいドメインないかしらー?


あわせて検索

先日このblogに書いたあわせて検索の話です。使い方は1語入力するだけ。そうすると、YahooAPIで関連語を調べて「あわせて」表示します。検索の幅を広げるのにぴったりー。たとえば「夏休み」を入力すると、「夏休み+旅行」などが表示されますので、あわせて検索するのにぴったり!!

ていうかここをさんこうにしたんですけどー ^^; 参考っていうかマネつーか ^^;;

まだいろいろアイデアをあたためているので乞うご期待!